【現地レポート】ロシアのブラックフライデーを実況報告

みなさん、こんにちは。ECマーケティング支援・D2C支援を提供する株式会社いつも.のコンサルタントです。
ブラックフライデーは、元々はアメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日に開催される大安売りデーですが、近年、感謝祭の習慣とは関わりなく、世界中の小売業界へ広まってきており、日本でも浸透して来ています。
このイベントは、ロシアでも開催されるようになっており、注目を集める大規模セールイベントの一つとなっています。
実際にロシアの大手ECサイトのOZONは、2020年は11月13日から11月29日までブラックフライデーセールを実施しました。
本記事では、ロシアの「ブラックフライデーセールの今」についてOZONでのこの際の様子を実況レポートとしてお送りします。
具体的には、5段階評価で4以上となっていた人気商品を「コスメ」「玩具」「キッチン」「寝具」の4つのカテゴリーで順にご紹介します。
まずは以下のコスメです。
コスメ購入体験レポート
人気のコスメ商品:かかとの角質、ヒビ除去クリーム

「かかとの角質、ヒビ除去クリーム(軽石付き)」
定価:2,300ルーブル(約3,100円)
販売価格:560ルーブル(約750円)
口コミ件数:944件
評価:4.85
口コミ・コメント:厳冬対策にかかとケア
コメントには使用前後のかかとの写真を上げている人が多数でした。
ロシアは11月からすでに厳しい冬に突入しています。
寒さ対策の角質ケアが必要なのでしょう。
続いて、玩具です。
玩具購入体験レポート
人気の玩具:ボードゲーム

「ボードゲーム(3、4歳から遊べるもの)」
定価:1,400ルーブル(約1,900円)
販売価格:840ルーブル(約1,130円)
口コミ件数:616件
評価:4.95
口コミ・コメント:リモートワークで子供が静かに遊ぶ
長引く巣ごもり生活の影響で、在宅で遊べるボードゲームの人気があるようです。
コメント欄には、「子供が熱中してくれるので助かる」などがありました。
リモートワークで子供がそばにいるので、子供が室内で静かに遊んでいてくれる玩具があると助かるようです。
今冬は、在宅向け商品により注目が集まっているようです。
続いて、キッチン用品を見てみます。
キッチン用品購入体験レポート
人気のキッチン用品:シリコン万能蓋

「シリコン万能蓋6cm~6個セット」
定価 1,299ルーブル (約 3,640円)
販売価格 349ルーブル (約 470円)
口コミ件数 911件
評価 4.9
口コミ・コメント:冷蔵庫の悩みを解消
『使い勝手が良い』『質がいい』『他のメーカーでは缶に使えなかったが、これは密閉できる』
など、女性の支持を集めていました。
他によく見かけるコメントが
『液体が漏れない』『冷蔵庫が臭くならない』『残り物をわざわざ移しかえなくてよい』
など、冷蔵庫の悩みを解消するものでした。
数セットまとめ買いや、リピートをしているというコメントが多々見られる商品です。
最後に、寝具です。
寝具購入体験レポート
人気の寝具商品:枕

「枕 SONNO PANDORA Amicor 50x70cm」
定価 2,590 ルーブル (約 3,500円)
販売価格 1,216 ルーブル (約 1,640円)
口コミ件数 397件
評価 4.8
口コミ・コメント:弾力性・洗濯で形状維持
『洗濯機に入れられる』『値段=質だね、寝やすい』
など、こちらは弾力性が長続きする点や、洗っても形が崩れない点が高く評価されていました。
『アレルギー反応が消えて熟睡できた』『若干値段が高めでも、夫や子供に買ってみて満足した』
というコメントも幾つかあり、印象に残りました。
以上、「ロシアのブラックフライデーの今」を各種カテゴリーの人気商品のご紹介を通じてお届けしました。
いつも.はロシアのECプラットフォームと連携しています。
約1.4億人の人口のロシアは、今後もECショッピングが拡大する見込みです。
もし、
・ロシアの購買環境はどうなんだろう
・日本との違いをもっと知りたい
・海外に販路を広めたい
・ロシアに出品したい
など、
ロシア市場に興味がありましたら、ぜひご相談ください。