さて今回は、2020年入社の新卒のみなさんに現在の仕事の様子や面接でのエピソードなど、聞いてみました!ちょっとドキドキしますが(笑)、さっそく聞いていきましょう~!
目次
いつも.に入社を決めた理由は?
※学生時代、海外留学・海外研修・海外旅行と、たくさんの国へ訪れた時の相棒です!と、Tさん。
■最も多かった意見が「社員の人柄」!
就活中来社した際は、社員の皆さん必ず挨拶や声をかけてくださいました!(Kさん)
社員の皆様や関わるお客様との密接な関係性が、今まで抱いていた社会人像とはかけ離れていてとても素敵に思え、私も仕事に誇りが持てる大人になりたいと目標を見つけられました。(Aさん)
面接時の坂本さん(社長)のお人柄にグっと惹かれて即決!(Tさん)
面接をしにオフィスに行った際などは学生の自分にやさしく挨拶をしてくださったり、座談会などのお話をする機会で親身になって聞いて下さったり、温かい方々がいる会社だなと思いました。(Iさん)
坂本さん(社長)とお話する機会があり、この方の作る会社で働いてみたいと感じました。内定後のインターンの際にも、坂本さんとオフィスで会うと声をかけていただくことが多くあり、いい意味で社員の方々との距離が近く、その時に改めて貴重な機会だなと感じました。(Iさん)
会社に初めて行ったとき、大阪から来た一学生に対して、社員の方がとても気さくに接してくれました。業務だけでなく、人とのつながりを社内から大切にしている所に惹かれました。(Kさん)
坂本さん(社長)が純粋に素敵な人だと思ったし、ついていきたいと思いました。面接の1つに代表に質問できる機会があり、これからどんな会社にしたいかと未来のことを伺ったのですが、お答えて頂いているときの坂本さんがキラキラしていました。何より、よくご家族のお話をされます。人や繋がりを大切にされている事が伝わって、だから社員も会社も自分の信念も大切にできるんだと納得できました。(Tさん)
最終的な決め手は、人の良さです!周りにいる人によって将来の自分が変わってくると思っています!(Tさん)
面接で待っている際、人事の方だけではなく他の社員の方も気持ちよく挨拶してくださって、きっと人が良い会社なんだろうなと思っていました。その予想は当たっていました!(Hさん)
人事の方は、私が「どんな学生で、何ができて、入社したらどんなことをしてくれる人か」ではなく「Tさんってどういう人間なんだろう」と見てくれていました。私も無理してビジネスライクに演じることもなく、素直な気持ちで自分の将来を考えられましたし、こんな風に一緒に働く仲間を採用しているってことは、社員も素敵な人達ばかりだと思いました。(Tさん)
■多種多様な支援ができるところに魅力を感じた
色々な企業や担当者さん、商品に出会えることに惹かれました。(Kさん)
EC自体に知見が特別あった訳では無いのですが、日本を更に活発にさせるポテンシャルを持つECを専門領域で扱えるいつも.はとても意義のある存在だと当時考えました。(Aさん)
EC業界のパイオニアだったから。(Nさん)
人に買うアクションを起こすことができるマーケティングの魅力(Kさん)
業績が業界トップであった(Kさん)
ECという成長産業で働きたかった(Iさん)
会社の成長だけでなく、個の力が付く、自分も大きく成長できる環境だと確信したからです。自分の将来を想像してワクワクしました。(Tさん)
就活中、「今の時代大きな会社に入ったからといって安定ということはないんじゃないかな?」という考えがあり、自分が成長して市場価値のある人材になることが一番の安定だと考えました。そこで、成長しているいつも.を選ばせていただきました。(Hさん)
■自分を活かせそう
大学で学んだものづくりの経験が活かせそう(Kさん)
面接などを通して一番自分を偽らずに臨む事が出来たからです!面接などはどうしても真面目にしないけないと思ってしまうけれど素の自分で面接を受けて内定を頂いたので直ぐに承諾しました!(Sさん)
■立地や環境
立地が魅力でした。面接で訪れたオフィスのエントランスがまあおしゃれで…(Tさん)
ドキドキの面接…どうでしたか?
※Sさんのペットのお写真!…リスでしょうか?
他の会社よりも自分を出せたと思っています。最初はとても緊張しましたが、面接しているうちに緊張もほぐれて自分がどういう人物なのかを表現することがしやすい面接をして頂いたと思っています。(Hさん)
楽しかった記憶しか無いです!実は私自身の就活開始がとっっっっても遅くて、いつも.が初めての面接だったのですが、面接官の方が優しくて一切緊張しませんでした!とはいえ、最終面接はさすがに緊張しましたが(笑)楽しくお喋りしにいこ~ぐらいリラックスして臨むのが良いと思います。(Tさん)
志望動機を一度も聞かれませんでした。「私がどうしてここに入社したいか、どんなことをしてきたか」といったことよりも、私がここに入社して、幸せかな?合っているかな?と着目してくれていたように思います。他の企業の面接では、私の発言ややってきたこと、私自身に○×を付けられるような感覚でした。でも、いつも.の面接は○×ではなく、その人の個性を書き留めている感じです!ランチ面談では、ただただ美味しいご飯を、一緒に行ってくださった先輩方と楽しく食べただけだったのですが…自分のお茶を、まさかの人事の方についでいただいちゃったんです!私が気を利かせて皆さんのお茶を継ぐどころか…落ちたかなと思いました。(Tさん)
多くの企業の面接を受けましたが、その中で一番自分が話した面接がいつも.でした。自分のやってきたことに興味を持っていただいて、たくさん質問してくださったので話しやすかったです。(Iさん)
めちゃくちゃ緊張して手が震えるほどでしたが(笑)、話しやすい雰囲気を作って下さったので必要以上に気負うことはありませんでした。(Nさん)
就活をしている中で、いちばん飾らない自分で話をすることができました!(Tさん)
就活中の会社の中で、一番自然体で臨めました。面接担当者の方と趣味の映画の話が盛り上がり過ぎてしまい、アイスブレイクとしてはブレイクしすぎたかもしれません。(笑)(Aさん)
最終面接は望月さん(副社長)に面接していただきましたが、最初はめちゃくちゃ緊張しました!逆質問メインの面接で、興味深いお話がたくさん聞けてとても勉強になりました。なので最後の方は緊張が解けていました!(Kさん)
入社約3ヵ月…現在の仕事内容を教えてください!
※お寺の前で何かを感じるNさん
現在は広告運用や検索対策など、楽天に出店している店舗さんの集客に関する支援に携わっています。具体的には毎日データを確認し検証を行ったり、お客様への報告を作成したりしています。少しずつデータが読めるようになり、面白くなってきました。(楽天支援グループ・Kさん)
案件の広告周りやメルマガ,ページ(構成)等々を手伝わせて頂いております。どちらも細かな仕様やコンテンツが変更する場合があり、決定の後のスケジューリングや迅速な対応を求められるなと肌感で思います。未だにできない事ばかりですが、その都度プロジェクトはチームで成立しているんだなと気付かされます。カッコイイ先輩達に追いつける様に経験を積みます!(EC運用支援グループ・Aさん)
現在は、Amazonで売り上げを上げるために必要なノウハウを、実務を通してまなんでいます。7月から案件も始まるので、その準備と並行して、取り組んでいます。(Amazon支援グループ・Kさん)
今は案件の業務をレクチャーして頂きながら、徐々に手を動かして慣れています。また、フォトショップやコーディングなどを基礎から学ばせて頂いています!(EC運用支援グループ・Tさん)
楽天で出店されている店舗様の支援を行っています。楽天内の検索対策と広告運用を勉強しながら進めております。(楽天支援グループ・Nさん)
研修では使用ソフトなどのツール操作やECの学習を、業務ではバナー画像修正やメールマガジンの配信を行っています。(EC運用支援グループ・Kさん)
基本的にはついて下さっている先輩の業務のフォローをしています。業務をしながら研修で習った事を実際に作業して知識を定着させています。(Amazon支援グループ・Sさん)
現在は楽天チームに所属しており、SEO(集客)、RPP(広告)、鉄則(コンサルティング)の各サービスに携わり、勉強をしております。(楽天支援グループ・Iさん)
マーケティング・研修グループでは、主にECでお困りの企業様向けのWEBセミナーの司会やWEBセミナー開催に伴う事務的な仕事や、いつも.のメルマガ配信をしています。他部署や外部と関わる部署という事もあり、研修ではいつも.全てのサービスを理解できるよう勉強しましたが、いつも.は各企業様に合ったサービスを提供できるようにと、サービスの種類が豊富で、勉強が大変でした。(マーケティンググループ・Tさん)
主に入金の消込(売掛金などの入金があった際にずれがないか等を確かめて消し込むこと)と入出金のデータをまとめ、それを仕訳するという業務をしています。(経理・Tさん)
入社初日からリモートワークですが、辛い部分などはありますか?
※Kさんの卒業研究でのアプリケーション制作のプレゼンテーション展示!!すごー!
ちょっとしたことをすぐに質問や相談がしにくいのが少しつらかったです。あとは何と言っても、同期のみんなともっと交流がしたかったので会えなくて寂しかったです。(Kさん)
業務上ではレクチャーを画面共有で行える分、分かり易い場合が多いです。しかし、常時ZOOMを接続しているとはいえ、対応が毎回できるわけではないのでCW(チャットツール)を経由してラグが生まれてしまう場合もあるので、一長一短だと思います。プライベートでは、運動不足と彼女に振られてしまったのでアクティブに行動できていない所はあります。ジョギングを始めたので健康体目指して頑張ります!(Aさん)
やっぱりチームの皆さんと直接お話したいということが一番です!(Tさん)
直接会って進めた方が楽だと感じる瞬間はやはりありますが、直属の先輩に手厚く指導を受けているので問題ないです。(Nさん)
やはり皆さんとお会いできていない点は少し寂しさがあります。ただ、チャットや通話などでコミュニケーションを頻繁にとっていただけているのでとても助かっています!(Kさん)
ないです!コミュニケーションは取りづらいと感じましたが、その分、どうすればうまく伝えられるかを考えられたので、とてもプラスになっていると感じます。(Kさん)
相手の顔が見えない事が多く、どうしても文面での連絡が多くなってしまってコミュニケーションのズレが少し大変でした。なので、どうしたら文面を受け取る側が分かりやすいかと言うところを意識して連絡していました。人と直接喋れない事が多かったのでストレスが溜まったら実家で飼っているペットの写真などをずっと見ていました。(Sさん)
やはりリモートワークだとコミュニケーションがとりづらいことが大変でした。しかし、チームや先輩とのMTGや、新卒朝礼などのおかげで辛くはありませんでした。(Iさん)
私は内定者インターンもしていなかったので、お会いしたことない方と初めてのお仕事はドキドキでした。きっと初めから出社で勤務するより、見えない分丁寧な報連相が身についたと感じますし、いい経験です。(Tさん)
全く辛くないです!強いて言うなら、床に座っていて腰が痛いぐらいですね。人事の方や先輩が気を遣ってくださり、いきなり在宅でもやり易い環境を整えてくださいました!(Tさん)
初めてのお仕事の仕方がリモートで、比べる対象が無かったので特につらい部分はありませんでした!強いて言えばいきなり会ったことのない先輩方とのお仕事だったのでしばらくは「どういう方なんだろう…?」と緊張していました。お会いできた時のうれしさは普通にオフィスに出社した場合よりもあったと思います!(Hさん)
リモートワークに関しての記事はこちらに詳しく載せていますので、良かったら見てくださいね。https://itsumo365.co.jp/hr/archives/2857
てか…Aさん!個人的に無視できませんでした(笑)ファイトです!!
いつも.の先輩方は…ぶっちゃけどうですか?
※Kさんのだんじり祭りの写真です!いいですね~!!
優しくてストイックな方が多い印象です。お忙しい中でも質問をすれば優しく丁寧に教えてくださいますし、お仕事に真剣に向き合っているのが伝わってきます。(Hさん)
何かしら目的を持ってお仕事されている方が多い印象です!同期と愚痴の言い合いをしてみたいのですが、みなさん本当に優しくて何も言うことが無いです…(笑)近い年齢の先輩が多いので、近い目線で学んでいけるのも魅力ですよ!!弊社採用サイトに載っている坂本さんのインタビューを一度読んでみてください!うちの本質が書かれています!
参照:https://newgraduate.itsumo365.co.jp/voice/sakamoto/(Tさん)
良い意味で個性豊かです!今までの経歴がユニークな方も多いので、お話を聞くと面白いです。(Kさん)
いろんなバックグラウンドの人がいます。でも共通している事は、誰も私が昔イメージしていた社会人ではないことです。何をイメージしていたかというと…電車でいかにも会社に行きたくなさそうな顔をして、嫌々出社し、帰宅しても行きたくない会社に明日の朝行かなければいけないから寝る人達です。すみません、私には偏った社会人のステレオタイプがあるようです・・・(笑)私は今のところ、会社嫌だ!帰りたい!辞めたい!そんなネガティブな声を聞かないし、感じもしません。みなさん、プライベートも仕事も前向きな方といった印象です。(Tさん)
一言で言うと”優しい”です。業務中にわからない部分があり、質問した際などは手を止めてわからない部分を教えて下さります。業務に関係ない部分でも、「最近どう?」「わからないところない?」など声をかけてくださって、日々温かさを感じます。(Iさん)
先輩方はみんなとても優秀ですごいと思っています。日々の業務だけでも忙しいのに、新人さんの研修まで丁寧に行って下さり、自分もこんな風になれるのか少し不安に思っています。(Sさん)
会社全体としては熱意と博識ある方が多くその中でも皆さんそれぞれ自分から色んな情報を発信していこうと働きかけているイメージがあります!(Kさん)
本当にいろいろな方が在籍されていて、日々圧倒されています(笑)(Nさん)
とにかく優しいです。良いところはすぐに言葉にして褒めてくださいますし、ミスをしてもそれをどう防ぐのか、次から何が必要かを一緒に考えて成長の後押しをして頂けています。(Tさん)
気さくな方々だと思います。でも、仕事になるとプロの顔が垣間見れるので、カッコイイ方々です!(Aさん)
ポジティブな方が多いイメージです。一見悪いことでも、いいようにとらえる力のある方が多いと思います。なので、話をしていてもとても気持ちのいい会話が、そこら中に広がっています。(Kさん)
仕事で心がけていることは何ですか?
※トリックアートとNさん!どっちがアートか分かりませんね!え?(笑)
「報連相」の徹底です。少しでも不安に思ったり、判断がつかなかったりするときは、すぐに「報連相」をするように心がけています。また、一人で完結する業務だけでなく周りの方を巻き込んで行う業務も多くあるので、なるべく他のメンバーの業務に支障が出ないよう、進捗報告などはこまめに行うようにしています。それから、「元気に挨拶すること」です。いつも.の社員の方々が大好きなので、皆さんに「一緒に働きたい」と思ってもらえるよう、まずは挨拶から頑張っています!(Kさん)
教えて頂いたことなのですが、認識の確認(すり合わせ)を怠らない事に気を付けています。例え同期であってもタスクに対して解釈が異なる場合や個人の着手できる範囲がそれぞれある場合に、ゴールと到達までのステップを洗い出して共有を行うことで互いにチェックしつつスムーズに取り組めます。(Aさん)
絶対に「自分でも良かったところ、成長したことを見つけること」です。プラスの気持ちを自分でも生むことで、いつも前向きに仕事に取り組めるようにしています!(Tさん)
どの業務にどれくらい時間がかかるのかの目安を決めることです。(Nさん)
“感謝”を忘れないことです!細かいコミュニケーションの中であっても、常に感謝の気持ちを持って言葉や文字にして相手に伝えることを意識しています!(Kさん)
仕事に取り組む時には基本的にわからない事があれば先輩に聞くようにはしていますが、ただ聞くだけじゃなくて自分の考えをも伝えるように心がけています。また、先輩方も業務でお忙しい事が多いので質問する時は、先輩の時間をもらっているという事も忘れないようにしています。(Sさん)
毎日、何かで社内一番になることです。例えば、一番大きな声で挨拶をする。電話に誰よりもでる。など、いま自分のできる範囲のベストを出すことを心がけています。(Kさん)
基礎的な部分ではありますが、報告、連絡、相談、を特に心掛けています。業務は1人ではなく、チームで行うものなので、コミュニケーションや情報伝達の部分は大切だと日々感じております。(Iさん)
一番は礼儀です!敬語や挙動などには気を配っています。学生時代の部活が厳しく、当時の感覚を少し崩したぐらいで先輩方とお話しています。もう一つ、返事をとにかく早くしています!現在はリモートで顔を見て会話が出来ないので、すぐ返信することが仕事だと思ってやっています!(Tさん)
「まずは自分でやってみる」ということと「記録に残すこと」です。皆さん優しいので質問すれば丁寧に答えてくださいますが、自分で試行錯誤しながらやってみたものを確認していただいたほうが自分の力になると思うので、できるところまで自分でやってみてから質問するようにしています。「記録に残す」のは、私は自分の記憶力を全く信じていないので些細なことでもメモを取るようにしています。後から見ることが結構あるので役に立っています!(Hさん)
今後の目標を教えてください!
※Kさんの一番の笑顔の写真らしいです。いい写真!!
まずは、目の前のお客様の売り上げを上げることです。目の前の事に一生懸命になれる人って、とてもかっこいいと思います。僕もそんな社会人になりたいです。(Kさん)
お客様とも堂々と話せるようになること!他部署の方とも交流もっと交流すること!(それと超個人的にですが、趣味のハンドメイドアクセサリーのショップ開設をしたいです…)(Kさん)
まずは現在取り組ませて頂いている業務自体とその付随する背景をしっかり理解して、チームに貢献できる領域を徐々に広げていきたいです!今後の後輩たちへ、先輩としていつも.の文化や知識を伝えられる様にこの一年間を大切に過ごします。(Aさん)
まずは、今任せて頂いているタスクを一人でも問題なく行えるようになります!あとは受け身ではなく、常に前のめりの姿勢で新卒としての一年を濃い時間にすることです!(Tさん)
社内テストには合格できたので、今後は実際の運用の仕方をより細かく勉強していきたいです。(Nさん)
まだほとんどの作業をレクチャーしていただいている最中なので、いただいた自分の作業を最初から最後まで自分一人でこなせるようしていきたいです(Kさん)
今後の目標はまずは現在持たせて頂いている案件のお客様をしっかりとサポートして売上を伸ばす事に貢献することです。また、これから担当するお客様は増えていくのでしっかりと1社1社と向き合っていきたいです。(Sさん)
まずは今携わっている楽天チームの業務を一人前にこなすことが目標です。その上で、今後はEC業界で幅広く活躍できる人材になりたいと考えております。(Iさん)
近い将来の目標は、上司や先輩からいただく依頼やタスク、期待に+aで応えられるようになること。5年後10年後の目標としては、ECの実務スキルや経験がたっぷりある人になっていたいです。(Tさん)
今は楽天支援グループに配属となっていますが、数年で異動して様々な部署を経験したいです。ECの事を一通り出来るようになりたいです。人生で一度きりの新卒入社なので、自分の力を付けていきます!(Tさん)
今後は、信頼して様々な仕事を任せていただけるよう、責任をもって仕事をしていきたいと思っています。今はあまりできることは多くありませんが、目の前のことにまずは全力で取り組んでいきます。消費税と法人税について勉強しているところなのでまずはそこから頑張ります。(Hさん)
最後に就活生や後輩のみなさんへメッセージをお願いします!
※Sさんのお写真!うーん!爽やか!!
就活は辛い事が多いと思いますが、楽しんで下さい!どうせやらないといけない事なら楽しんだ方が気持ちも楽になると思うので!また、どんなに準備してもうまく出来ても落ちる事があると思いますが前向きにしていれば大丈夫だと思います!(Sさん)
去年に比べて、今年の就職活動はとても大変なものだと思いますが、妥協せずに悔いの残らない就職活動をしてみてください。今後は社会人として、長い時間を仕事というのもに打ち込むことになります。なので、自分が働いていて楽しい、ワクワクする、そんな就職先を見つけられると、今後の社会人という時間を有意義なものにできると思います。就職活動頑張って下さい。(Iさん)
世の中がこんな状況なので思うように進まないこともあると思いますが、後悔のないように精いっぱい頑張ってください!いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています!(Nさん)
いつも.は失敗を責めない社風なのでどんどんチャレンジができたり、尊敬できる方が身近にいて刺激をもらえるので、成長しやすい環境が整っていると思います!そして人助けが好きなひと、お買い物が好きな人、コミュニケーションが好きな人、は特にやりがいを感じられる会社だと思います!(Kさん)
こんな時期ですが、何事も楽しむことが一番だと思います!就職活動も、自分らしく楽しんで、悔いのないように頑張ってください!(Kさん)
この先悩む事ももちろんありますが、学生と社会人ではそれぞれ面白さがある事を知れると思います。過去の自分に比べできることが増えていく嬉しさを沢山感じて一緒に成長していきましょう!(Aさん)
就活は自己分析が一番大切なんじゃないかなと思います。人が良い会社と言っていても自分には合わないかもしれないし、もし合わなかったときに人の意見で決めてしまうと人のせいにしてしまうと思います。自分とよく向き合い、就活を頑張れたら入社してからも頑張れると思うので就活中は何度も自分と向き合って頑張ってください!私も頑張ります。(Hさん)
自分の中で一番大切にしたい、譲れない部分を見つけることがオススメです。ここだけは譲らないというポイントが、その会社や一緒に働く人の中に同じように存在する環境であれば壁にぶつかった時でも折れずに、乗り越えていけると思います!(Tさん)
ECに関する情報は今後どのフィールドでも役立つはずなので、ぜひ興味のある所からでも今見えているモノをECにつなげてみることを意識してみてください!(Kさん)
就活生も企業も、選び選ばれる立場であることを忘れずに、自分の将来を少し想像した時にワクワクする方向へ進んでほしいです。就活をあまり重く受け止めすぎず、自分自身や将来に期待できる時期にしていただければと思います。(Tさん)
今はどうしても思うようにいかない事が多いと思いますが、焦って頑張りすぎないでください…!誤った選択をしてしまっても時は戻りません。本当に自分のやりたいことは出来るのか、時間を費やすのに相応しいかを慎重に考えて欲しいです。考えた末に弊社を選んでくださるのなら、一緒に働きましょう!一生懸命サポートします!(Tさん)
新卒入社のみなさん、インタビューにお答えいただき、ありがとうございました!
いつも.に集まる人ってやっぱりどこか似ている気がするのは私だけでしょうか?自己成長はもちろんですが、人として大切なことを受け継ぐ、そんな社風を感じます。
代表の坂本さんは「企業理念って人として当たり前のことやろ?」と仰います。いつも.社員を見ていると、その理由を身に染みて感じます。今後も、いつも.を発信していきますのでお楽しみに^^
最後までお読み頂き、ありがとうございました!マタネ!!