いつも.をもっと知れるブログ。イツモア

  • wantedly

2019.11.06

【EC業界からの転職】『経験者採用』でいつも.に入社した即戦力社員にインタビュー

写真左:Kさん  写真右:Eさん

ここ10年間で急速に伸びたEC業界。いつも.創業時はEC経験者が世の中にそう多くいなかったため、未経験者を育てながら会社が成長していきました。しかし世界のインターネット利用者が40億人を越え、ネットショッピングが人々の生活に普及している昨今、ECに関する知識とスキルを持った人材が市場に増えてきました。

そしてこの期間にいつも.の存在を知ってくださる方も増え、有難いことにEC業界経験者の方々が「働きたい」と弊社のドアを叩いてくれることが多くなりました。

そこで今回は、ECに関する知識とスキルを持った経験者採用で弊社のメンバーとなってくれたKさんとEさんにインタビューを行いました!

いつも.で働くことを検討しているみなさん、ぜひ参考にしてみてください。

 

いつも.に応募した経緯

マリ(インタビュアー):今日はお時間を作ってくださってありがとうございます!それでは早速、いつも.に応募した経緯を教えていただけますか?

 

K:自社ECサイトの運用受託の場合カートシステムを使いますが、「様々なカートシステムを使っていて実績の多い運用の会社ってないのかな?」と思い、検索した結果いつも.にたどりつきました??
私は前職で自社サイトに携わる事がほとんどだったので、自社サイトだけではなくモール店の実績などを聞き、ディレクターとしてスキルアップしたいと思い、応募しました!

 

E:僕は元々いつも.のことを知っていたので、自然な流れで転職先の候補に入れていました。また『先輩がやさしく教えるEC担当者の知識と実務』などいつも.の書籍を読んでいたので、他社と比較する際に優先順位が高いところに入っていました。あとは、実績の多さも決め手となりました。いつも.には既に社内にノウハウやデータがたまっているので、そこで自分で何か新しいことを見つけられたら面白いと思ったからです。

 

 

今に活きる前職スキル

マリ:前職は何をされていましたか?

 

K:私はECの運用ディレクターを経験後、ECのカートシステムのプランナーをやっていました。例えばカートにクーポンの機能をつけるとか…。ECカートを選定するにあたり売り上げにつながる標準機能を重視して選ぶことって多いと思うのですが、そんな機能を提案して開発できるようにしていました。

 

E:僕は高校卒業してからEC支援会社を2社経験しました。営業職としてEC業界に足を踏み入れ、働いていく中で運用現場を体験したいと思い、運用実績のある会社へ転職しました。そこでは食品やガジェットなどの商材を取り扱い、サイト更新、修正、カスタマーサポートなど幅広く経験させていただきました。

 

マリ:お2人ともそれぞれ魅力的な経歴をお持ちで、いつも.としてすごく嬉しいです!

前職から今に活きているスキルはありますか?

 

K:私の場合は、経験してきた中で培ってきた『ディレクターに必要なコミュニケーション力と、管理能力』でしょうか。そのスキルは今すでに活きているかなと思っていますし、今後もっと伸ばしていきたい点です。
マリ:いつも.で活躍しているメンバーの特徴に「共感能力がある」という点があります。EC支援は、お客様や社内の各部と連携して、PDCAを回していくことが基本ですから、人の気持ちを汲める方が多いです。このようなスキルは履歴書には書けないモノではありますが、とても大事ですよね。お2人とも、前のお仕事ではいかがでしたか?

 

K:そうですね。以前は、1~2人でコンサルからフルフィルまでご契約いただいているお客様を複数社担当していたので、少人数でいかに効率よく運用していくかということを、今でも考えていますね。

 

E:前職ではオペレーターとして大きく2つの習慣、癖が身についたと思います。
まず、確認する習慣です。現場では自分の一つの動作がそのまま反映されてしまいますから、いかに確認する体制を整えるかを意識するようになりました。自分がやったこと&メンバーがやったことを確認するという、当たり前の作業ではありますが、そこをしっかり身につけられたのは良かったですね。ミスするたびに成長していく感じです!
もう1つは、すぐにマニュアル化する癖です。前職では色々な案件を回していく中で、横展開していく必要がありました。最初は時間がかかっても、マニュアルに残しておけば新しい人が入ってきたとしても安心です。

 

K:私も、いつも.に入って一か月でマニュアルを作成しました。こういうマニュアル作るのって見る人のことを考えながら作るんですが、すごく楽しくて。好きな作業ですね。

 

マリ:代表の坂本と副社長の望月も「電車で席を譲れるような人をいつも.に迎えたい?」と常々言っているのですが、これは「相手の気持ちに立って考えられる人がいいな」ということ。お2人とも、他者貢献のマインドが自然と身についてらっしゃるのでありがたいです!

 

いつも.入社後のギャップはある?

マリ:いつも.に入ってみてイメージと違っていたことありますか?

私の場合は「意外と女性が多いな」と「社長や役員クラスの方々と気軽に話せるな」でした。

 

E:僕は「未経験者の方、異業種から入ってきた方が多い!✨」と思いました。
結構皆さん仲いいですよね。年齢や経験関係なく結構お昼行っている方とかいたりして!
僕も昨日、新卒の方と行ってきました。

 

K:社員が今200人を超えていますが、人が急激に増える会社さんって机がどんどん狭くなっていったり、空調が効かなくなっていったり…ということが大きい会社でも結構あります。ですが、いつも.は働きやすいですね。あとは人もみんな仲良いし、明るく笑顔が多い多い感じがしますね。若い人が多いからかもしれないですが。

 

E:結構皆さん仲いいですよねぇ。

 

K:ですよね! 私も今日、Amazonと楽天の新卒の子とお昼行きました。

 

大きな夢と小さな一歩

マリ:IT界隈って夢があるじゃないですか。シリコンバレーを筆頭に、各国で超人伝説も多いですし…もしかしたらこのブログを読んでくださってる方の中にも、そんな空気感の中で「ひとっ飛びで超人にならないと」と焦燥感を抱く人もいるかもしれないのですが、やっぱり細かい日常の作業はすごく大事ですよね。

 

E:はい、やってることは泥臭いなと思いますね。

 

マリ:それを体感して分かっているというのは心強いですよね。心身に刻まれていますもんね。お2人ともそういった心強い経験をお持ちで、うちの会社に入ってくれました。

この環境で新しくやりたいことってありますか?

 

K:先日、高木修さんのECラボに参加したのですが、コンサルの方々が話してくれる内容が勉強になりました。情報共有の場にもなりますし、定期的に参加したいなと。
マリ:高木さんのラボはファンが多くて、毎回参加のメンバーもいるくらいです。

 

▼関連記事:高木さんインタビュー(IT初心者~中級者向けのくらいの記事です?)

高木修さんに、気になってたこと質問してみたよ【Part2】ベルカーブ理論とアメリカの現状から予測する日本ECの未来

 

E:僕は制度を利用して資格を取得する予定です。これまで資格は取ってこなかったので、これを機会にやってみようと。今月、ネットショップ実務士とGoogleアナリティクス認定試験を受けます。

 

関連記事:いつも.の資格手当リスト

いつも.の資格手当リスト。あなたはどんなスキルをUPしたい?

 

チェックしているサイトやSNSは?

マリ:お2人がECのニュースを調べる時に見ているサイトやSNSを教えていただけますか?

 

K:毎朝、EC ZINEネッ担(ネットショップ担当者フォーラム)をチェックしてます。それと、私は運用チームなのでECカートのアップデート情報やお知らせなども見てますね。

 

E:僕が一番チェックしているのはTwitterです。それこそマリさん(@ItsumoP)のことも入社前から知っていました(笑)新聞だと、日経新聞日本ネット経済新聞を購読してます。とは言え、雑誌、新聞、メディアなど媒体関わらずチェックしてます。あとは…Shopify(ショッピファイ)ブログ

 

K:Shopify!! 私も好きです✨

 

E:英語版だけでなく日本語版もあるので、ぜひ一度はチェックしてもらいたいです?

 

 

将来は、いつも.から本を出してみたい!

マリ:最後に、お2人の将来の夢を聞かせてください。

 

E:プライベートではオーストラリアでバナナスムージー屋さんをやりたいなと思っているのですが、いつも.としては自分で本を出したいなと!

 

皆:かっこいい~!

 

E:いつも.の膨大なデータに自分のノウハウを結び付けて、発信したいです。

 

K:私は、マネジメント能力を身に着けたいです。仲間と企業の成長を考えられる自分になりたいですね?✨

 

 

Kさん、Eさん、ありがとうございました!

 

お客様のショップを自分ごとのように考えられる共感力のある方は大歓迎。

前職から培ったスキルはもちろんのこと、向上心のある2人はまさに理想のメンバーです。

また「本を出版したい!」のような要望もどんどん教えていただきたいです。 

社内にも実はそのような思いを秘めている人がたくさんいるのです!

チャンスはいっぱいあるので、ぜひ皆に野望を抱いてもらいたいですね。

 

「高木さん立川さんを超える人を育てる」件はいつも.の目標でもあります。

いつも.は積極採用中! 

今後とも「日本の未来をつくる」仲間との出会いを楽しみにしています~!

 

いつも.のSNS更新してます! Follow us

様々なポジションで積極採用中!ぜひご応募ください。 
採用フォーム
Wantedly 

 

SNSをフォローして最新情報をチェック
Twitter
Facebook
Eさん(@itsumo_jin)

 

カテゴリ