いつも.をもっと知れるブログ。イツモア

  • facebook
  • twitter
  • wantedly

2022.08.12

謎の多いM&A戦略グループについて聞きました! チームで大切にしている3つの価値観とは

毎回社内ゲストを招いて「EC×キャリア×未来」を語る企画。今回は、M&A戦略グループのMさんにグループ内で大切にしている価値観や求める人材について伺いました。

Mさん/株式会社いつも M&A戦略グループ アソシエイト

佐賀県出身。大学卒業後、テレビ制作会社を経て、大手人材・広告企業で商品企画、M&A業務を経験。2021年9月にいつも.へジョインし、M&A戦略グループに配属。国内外を問わず旅行が趣味で、美味しいごはんとお酒をこよなく愛する。

 
 

AD時代に培った「最後の1秒まで諦めない姿勢」がキャリアの土台

謎の多いM&A戦略グループについて聞きました! チームで大切にしている3つの価値観とは

――初めに、Mさんの経歴について教えてください。

大学卒業後、テレビ制作会社のADとして新卒入社しました。主に日本テレビのバラエティ番組の制作やABEMA TVの立ち上げに、2年半ほど従事しました。特殊な業界なので、いわゆる一般社会人のようなイメージとはちょっと違います。経営や財務、マーケティングなどはなくて、気合いと根性とタイムマネジメントが全て!という業界でした(笑)

――なぜ、転職したのでしょうか?

華やかな世界だし楽しかったのですが、社会人スキルが学べないことが気になっていました。あと、体力的な問題はありました。例えば、ドッキリの特番を担当していた時は、家に帰れず、泊まり込みで仕事をすることもありました。

この業界の醍醐味であり、しんどい部分なのですが、クリエイティブ業なので正解がありません。テロップのちょっとした言い回しやフォント、タイミングにこだわったり、よりバレないように小細工したり(笑)、ギリギリ最後の1秒まで諦めない姿勢、という意味では学びになりましたし、私のキャリアの土台になりました。

――転職を決意してから、どうなったのでしょうか?

某大手人材会社に入社しました。そこでは、事業戦略部に配属されて、BtoB向けの商品開発を担当しました。当時は(良い意味で)根性があって世間知らずだったので、一般企業の常識がわからずに入社し、すぐに企画を100個出したんです。

今でこそ、ちょっとクレイジーな提案だったなと思いますが、そのうちの1つが採用されました。実際に商品化され、年間売上、数億円規模の商品となりました。

――すごいですね!異業界での感覚が見事に成果に繋がったんですね!

当時は知識がなく、勢いと根性だけで突っ走っていました。今振り返ってみれば、スキームや契約内容、ビジネスの組み立て方などをもっと工夫できていれば、さらに売上を作ることができたかな…と思います。

そんな時に社内異動のチャンスがありました。同社のM&A事業の部署に異動する公募があったんです。業務提携のイロハや法律・財務の知識、交渉力があれば、もっと会社に還元できるし、自分自身のキャリアアップになると思って応募し、M&Aの部署に異動しました。

――なるほど、そこでM&A業界に触れるんですね。

そこではM&Aの一連の流れを見ながら、PMI(出資・M&Aした会社の事業サポート)を担当させて頂きました。実際に出資させて頂いていた会社の中に入って、採用のお手伝いやマーケティング、社内との繋ぎ込みをしていました。

とても勉強になっていたのですが、実際に案件を見つけて売主さんと交渉するところから関わりたい…!と思うようになりました。

――20代で業務に関わること自体、難しいですよね。

そこで、他の会社にも目を向けようかと考えていたところで、転職サイトを通じて義家さん(HR・採用支援グループ グループマネージャー)からスカウトが来たんです。

面談の際に、義家さんが「一緒にチャレンジしていこう!」と言ってくれました。若手でM&A業務にメインで担当させてくれる会社はなかなかありませんから、後押しになりました。また、矢追さん(M&A戦略グループ シニアグループマネージャー)ともお話して、知識も経験も豊富だと分かりました。この人の下で働きたいと思いましたし、チャレンジできる環境+教えてくれる上司がいる=自分が成長できることは目に見えていました。

こうして、いつも.に入社を決意しました。

M&Aグループが大切にしている3つのこと

――M&A戦略グループの業務内容について教えてください。

ざっくり言うと、ブランドを持っているEC・D2C企業のM&Aをしている部署になります。

謎の多いM&A戦略グループについて聞きました! チームで大切にしている3つの価値観とは

大まかな流れはこんな感じですね。案件発掘から売主さんと交渉、社内の調整、契約書まで一連の流れを行います。株式譲受の場合もあれば、事業だけをお預かりして、運営はそのままで経営はいつも.など、形はケースバイケースです。

業務としては、地味な業務も多いです。資料作成や細かな手続き業務もあります。売主さんへのピッチブックや社内の投資検討委員会への提案資料も自分で考えて作成します。坂本さん(社長)や望月さん(副社長)に「何億の投資をさせてください」なんていうプレゼンも行います。

――外部とのやり取りだけでなく、社内への説明も担当されているんですね。

他にも、グループ会社のビーランのPMI(当初計画したM&A後の統合効果を最大化するための統合プロセス)のため、毎週大阪へ出張しています。信頼関係を築くために、オフラインで業務の相互理解や業績管理などを行っています。

――何か思い出に残っている業務や出来事はありますか。

入社1か月目に、ある案件で初めて売主の方へのプレゼンをさせて頂いた時のことは鮮明に覚えています。事前の準備はしっかりしたつもりだったのですが、無我夢中で、正直自分でも何言っているんだろう、という感じでした(笑)結果的に取引実行まで行うことができた案件だったのですが、後で売主さんに聞いてみたところ、「慣れていないな、とは感じたけれど、Mさんの一生懸命さは伝わってきたので、嘘はつかれていないな、信用していいな、と思いました」とのことでした。

その後、売主さんとの面談も数多く経験させていただいていますが、あの時の失敗(?)を活かして、しっかり準備して、誠実に取り組むことは強く意識しています。

――M&A戦略グループのメンバーについても教えてください。

仕事に対して真摯に向き合うメンバーが多いですね。業界未経験者も在席していますが、矢追さんのアドバイスのもと、案件ごとに都度相談し、毎日必死に対応しています(笑)

私たちは3つの価値観を大切にしています。

知識

もちろん財務や法律の知識は必要です。ただ、これは業務をこなしながら覚えていけるものなので、心配はいりません。逆に言うと、知識さえあれば仕事ができるというものでもありません。

モノの見方

相手は経営者なので目線が違うことを理解しなければなりません。社長としての責任や従業員の生活も背負っていらっしゃいますから、私たちもモノの見方・視野の広さ・考え方の奥行と幅を大切にしています。

コミットメント

ちょっと表現が難しいのですが、簡単に言えば根性、諦めない姿勢です。自分の会社を預けるということも、預かるということもお互い一大決心です。自分の服売るのとは訳が違います。ハードルがたくさんあり、社内外からの向かい風が多い業務ですから、結果を出すためにはコミットメントは外せない素質の一つです。

矢追さんからの受け売りですが、「七転八」と「七転八」という似たような言葉があります。どちらも8回倒れるのは同じなのですが、8回目に立ち上がれるかどうかがその違いです。M&Aにも似たようなことがあります。ヒト相手なので、正直 理不尽なこともありますよ。「やっぱり辞めた」とか「また来年にしましょう」とか。そういった困難に直面して8回倒れても、8回目に立ち上がれるか、倒れたままになってしまうか、そこの違いがM&Aではとても重要になってきます。

私たちは、8回目に起き上がる根性と諦めない姿勢を大事にしています。

――何度も売主さんのところへ訪問していた案件もありましたが、それは諦めない姿勢の表れだったんですね。

私たちの仕事は結果が全てです。私も初めはガリガリ入っていくのが好きな性格ではなかったですが、今ではそこで心折れることなく、踏ん張れるようになりました(笑)数年後にグループ会社の経営を任せられるような熱い気持ちでやっています。

また、大きいお金を動かすので、ルールやコンプライアンスなどには厳しいです。外出や出張、食事会も多いので、楽しめる人や向上心のある方が向いていると思います。

――確かに、出張は多いですよね。オンラインだけでなく、実際に会うことを重要視しているんですね。

仰る通りです。従業員のみなさんや商品、倉庫やオフィスもちゃんと見て理解したいからです。オンラインで会話するだけでは引き出せない「実はね」という話も聞けますし、こちらの熱意も伝えやすいです。

お互いに不安のないように心がけています。

キャリアプランのご相談も是非お問い合わせください

謎の多いM&A戦略グループについて聞きました! チームで大切にしている3つの価値観とは

――最後にこの記事を読んでくれている方にメッセージをお願いします!

厳しめな内容に聞こえてしまったかもしれませんが、本当にアットホームなチームです。日本各地に出張に行って美味しいご飯も食べられますし、友達もできました。また、社内外の経営者と近くで仕事ができることも貴重な経験だと思います。一緒に働いてくれるド根性メンバーを募集中なので是非色々とお話しましょう!

出張ブログなども公開しているので、気になった方は読んでみてくださいね。

▼高松出張に同行してみた!M&A戦略グループの一日に密着したら、新しいM&Aのカタチに感動した話
https://itsumo365.co.jp/hr/archives/3568

Mさん、ありがとうございました!

いかがでしょうか?

M&A事業は、専門知識と経験がないと携わることが難しい職種ですが、いつも.では未経験でもちゃんとメインとして担当することができます。特に、EC領域のM&Aはまだまだ新しい分野ですので、この機会に是非学んでみてはいかがでしょうか。

もっと詳しく聞いてみたい!矢追さんやMさんと直接お話してみたい!と思って頂けましたら、下記ページからお問い合わせくださいませ。キャリアパスのご相談もお気軽にご連絡くださいね。

https://itsumo365.co.jp/recruit/

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

カテゴリ