望月 智之

もちづき ともゆき

望月 智之

望月 智之

もちづき ともゆき

1977年生まれ。株式会社いつも 取締役副社長。
東証プライム市場の経営コンサルティング会社を経て、株式会社いつも を共同創業。

自らはデジタル先進国である米国・中国を定期的に訪れ、最前線の情報を収集。
デジタル消費の専門家として、消費財・ファッション・食品・化粧品のライフスタイル領域を中心に、ブランド企業に対するデジタルシフトやEコマース戦略などのコンサルティングを手掛ける。

現在は「いつも.AI室」の室長としてAI×ECの可能性を提唱している。
J-WAVE、東洋経済オンライン、ダイヤモンド・オンラインなど、メディアへの出演・寄稿やセミナー登壇など多数。著書に『2025年、人は「買い物」をしなくなる』、『買い物ゼロ秒時代の未来地図』がある。

出版書籍

株式会社クロスメディア・パブリッシング
株式会社クロスメディア・パブリッシング

メディア実績

BS-TBS
株式会社J-WAVE
テレビ朝日制作・AbemaTV
公益財団法人流通経済研究所
日経BP
株式会社デジタルホールディングス
CODEAL (コデアル)株式会社
株式会社 INFASパブリケーションズ
株式会社ユーザベース
株式会社イルグルム
株式会社PHP研究所
株式会社プラネット
NHKラジオ第一放送
株式会社PHP研究所
株式会社インプレス
株式会社J-WAVE
株式会社流通研究社
株式会社リックテレコム
株式会社プレジデント社
株式会社インプレス
株式会社文化放送
株式会社ダイヤモンド社
株式会社ダイヤモンド社
株式会社INFASパブリケーションズ
株式会社日経BP
神田昌典公式サイト
株式会社日経BP
株式会社 INFASパブリケーションズ
株式会社東洋経済新報社
株式会社ヤプリ
株式会社AbemaTV
株式会社PHP研究所
NHKラジオ第一放送
株式会社J-WAVE
株式会社Voicy
株式会社J-WAVE
株式会社東洋経済新報社
株式会社経済界
株式会社日経BPマーケティング

講演実績

経済産業省 第2回 生活製品産業研究会
株式会社宣伝会議 セールスプロモーション講座
株式会社いつも. EC×DXフォーラム
株式会社ナノオプトメディア ネット&スマートフォン・コマース
2025年、人は「買い物」をしなくなる~ECシフト&デジタルシェルフの衝撃にどう対応するか?~
株式会社SMBC信託銀行 ウィズ・アフターコロナ×SMBC信託 セミナー
株式会社クリエイターズマッチ 「AdFlowユーザー会」制作部門の効率化と質
株式会社いつも. 「EC戦略カンファレンス」2025年、人は「買い物」をしなくなる