
楽天市場での売上げアップに
限界を
感じていませんか?
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
[サイト診断も対応中]楽天市場の月商300万~1000万円の突破
メーカーの新規参入、検索上位化、広告の見直し、全国の成長事例も共有いたします。
弊社サービス 導入実績
契約案件数:9821件
※2021年1月6日時点(延べ実績)
01
その1
楽天市場は、1997年5月にスタートしたインターネット通販の総合ショッピングモールです。日本におけるECの成長と共に毎年その規模を拡大させており、決算資料によると、2019年楽天グループ全体での国内EC流通総額は3.9兆円を突破するなど、日本を代表するECプラットフォームとなっています。
2020年6月には、出店店舗数が5万店を突破したというニュースもあり、日本最大級のオンラインショッピングモールとして成長を続けています。
02
その2
ニールセンの調査によると、楽天市場を利用者は5,000万人規模となり、クレジットカードやポイント利用も含めて幅広い客層が利用しています。大型セールやギフトで利用する顧客も多く、購入単価も比較的高いモールになっています。
楽天自体が検索最適化や様々な販促などコストを大量に投下して新規顧客獲得を行っています。GoogleやYahoo!の検索1ページ目には、楽天に関する何らかの表示が多く出ているため、主要な集客経路を確保してくれている点も魅力です。
また、ポイントを中心とした顧客の囲い込みもしてくれているため、大規模な投資が難しい中小企業などにとっては特に積極的に活用したいモールとなっています。
03
その3
楽天市場で最も成功しやすいと言われているビジネスモデルをいつも.では「自走モデル」と呼んでいます。これは、商品が“勝手に売れる”好循環を作るということです。
自走モデルは広告などの集客装置から、商品の露出を増やすことで商品ページの集客数を増加させ、商品販売数が増加することで楽天内検索の順位が向上したり、ランキングへの入賞を目指します。さらに商品の露出が増えることで集客と販売数が増加し、またさらに商品の露出が増える。このサイクルを加速させることが楽天で売上を伸ばす理想的なモデルとなります。
04
その4
自走モデルの好循環を生み出すためには、商品露出を増やすための広告最適化や、転換率を向上させるためのページ改善など、売上や広告効果を最大化するために効果検証と改善を繰り返すPDCAサイクルを素早く回していくことが重要です。
いつも.のコンサルティングサービスでは、“やれない”ことがないようにタスクを徹底管理。目的を明確にし、どの施策から行えば良いのかタスク内容・詳細・担当者・期日がいつでも確認可能で、施策の目的、過去施策をいつ行ったかの振り返りも簡単にできるシステムを採用しているため、効率的にPDCAを回していくことが可能です。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
[サイト診断も対応中]楽天市場の月商300万~1000万円の突破
メーカーの新規参入、検索上位化、広告の見直し、全国の成長事例も共有いたします。
支援領域は、楽天市場・Amazon・Yahoo!などのECモールやブランド公式のECサイトから、
アメリカ・中国・ASEAN・ロシアを中心とした海外越境ECまで、クライアント各社の戦略立案・コンサルティング・サイト構築・デザイン・広告運用・プロモーション・物流・運営代行など、ECに関わるあらゆるサポートをおこなっている数少ない会社です。
楽天以外のサポート実績もデータとして活用が可能で、楽天ではまだ注目されていない市場動向やキーワードも確認できるため、売上拡大の可能性が広がります。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
[サイト診断も対応中]楽天市場の月商300万~1000万円の突破
メーカーの新規参入、検索上位化、広告の見直し、全国の成長事例も共有いたします。
日本水産株式会社様
対応内容
2016年に加工食品のEC事業を開始し、本格的に展開していく上で、ECの正しい知識やノウハウなどを習得したかった。加工食品のECは新規事業のため、専門家によるサポートが必要だと判断した。7~8社のコンサルティング会社から説明を聞いた上で、2016年9月いつも.のコンサルティングサービスを契約。最初の約半年間は、ECの基礎を。2017年から2018年にかけては、売れるお店を作るためのノウハウや商品戦略、広告戦略、モール内検索対策、受注管理システムの選定、アクセス分析など、実務レベルのコンサルティングを受け、売上を伸ばすための商品ページのデザインや、転換率を上げるコンテンツなど店舗の基礎固めが進んだ。
ECに関するノウハウを習得
売上高が計画通り着実に成長
2016年9月に、いつも.の「コンサルティングサービス」を契約。ECに関するノウハウを習得できたほか、2018年のEC売上高が計画通り進捗するなどEC事業は着実に成長している。
日本水産株式会社様
ECに関するノウハウを習得
売上高が計画通り着実に成長
2016年9月に、いつも.の「コンサルティングサービス」を契約。ECに関するノウハウを習得できたほか、2018年のEC売上高が計画通り進捗するなどEC事業は着実に成長している。
株式会社ラウダ様
対応内容
スマホアクセサリーのネットショップが以前と比べて大幅に増えたこともあり、近年は売上が伸び悩んでいた。再び成長軌道に乗せようと模索したものの、なかなか結果が出せず、外部の専門家によるコンサルティングを受けたいと思い契約。アクセス数を増やすためのモール内検索表示最適化のため、楽天市場で検索されやすく購入につながりやすいキーワードをピックアップ、主力商品の商品名や説明文に入れた。店舗の回遊率を高めるためのページ改善や、リピーターを増やすためのメルマガ施策なども実施。契約開始から6カ月目の2020年1月度月間アクセス数は、前年同月比約2.5倍に、月商は前年同月比約1.6倍。成長の踊り場から脱却し、月商は過去最高水準で推移している。
アクセス数が昨対2.5倍、月商は1.6倍!
モール内検索表示の最適化が特に効果を発揮
2019年8月にいつも.式 楽天鉄則コンサルティングを契約。モール内検索表示の最適化やページ改善、リピート施策などに取り組んだ結果、2020年1月度のアクセス数が前年同月比約2.5倍、月商が約1.6倍に増えた。
株式会社ラウダ様
アクセス数が昨対2.5倍、月商は1.6倍!
モール内検索表示の最適化が特に効果を発揮
2019年8月にいつも.式 楽天鉄則コンサルティングを契約。モール内検索表示の最適化やページ改善、リピート施策などに取り組んだ結果、2020年1月度のアクセス数が前年同月比約2.5倍、月商が約1.6倍に増えた。
エース株式会社様
対応内容
制作のリソース不足が売上拡大のボトルネックになっており、特にスマホページは改善すべきことが山積みだった。制作代行でスマホページのヘッダーを追従型にしたり、スマホサイトの商品ページに追従バナーを実装。お気に入りボタンを目立たせるようにデザインも変更。リピート促進の施策やクーポン発行機能付のメルマガ会員登録フォームを実装した。
広告予算を減らしているにも関わらず楽天市場店の累計売上高は、前年同期比約1.5倍に増え、「楽天スーパーSALE」があった3月の月商は前年同月比約1.7倍と大幅に伸びて、楽天市場店の月間売上高の過去最高を更新。転換率は0.5ポイントほど上昇した。
売上が昨対1.5倍!
スーパーSALE時月商過去最高を更新
売上アップの施策提案と制作代行がセットになった「SUGOUDE(サイト強化プラン)」と、通常の制作代行サービス「SUGOUDE(スタンダードプラン)」を2019年1月に契約。楽天市場店のスマホページを中心に改善した結果、2019年1-4月における楽天市場店の売上高が前年同期比約1.5倍に増えた。
エース株式会社様
売上が昨対1.5倍!
スーパーSALE時月商過去最高を更新
売上アップの施策提案と制作代行がセットになった「SUGOUDE(サイト強化プラン)」と、通常の制作代行サービス「SUGOUDE(スタンダードプラン)」を2019年1月に契約。楽天市場店のスマホページを中心に改善した結果、2019年1-4月における楽天市場店の売上高が前年同期比約1.5倍に増えた。
売上アップのために「何を相談すれば良いか分からない」という状況でも、契約まで一切費用は掛かりませんので、まずはお気軽にご相談ください。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
[サイト診断も対応中]楽天市場の月商300万~1000万円の突破
メーカーの新規参入、検索上位化、広告の見直し、全国の成長事例も共有いたします。
Q
どこから相談すれば良いのかわからず、漠然としているのですが大丈夫でしょうか?
A
大丈夫です。
まずは御社の状況からお聞きして、こちらから質問した内容についてアドバイスを始めることが可能です。また、契約までは一切費用はかかりません。
Q
人員が足りていないのですが、売上アップの相談は可能ですか?
A
可能です。
限られた人員の中で段階的に売上アップを行うプランを設計します。どうしても手が足りない部分に関しては、必要に応じて最適な運営代行のプランをご提案します。
Q
資料や事例などはありますでしょうか?
A
あります。
ご相談内容を電話、またはメールでお聞きし、貴社の状況に合った資料や事例集をお渡しします。お気軽にお問い合わせください。
Q
全てではなく部分的なサポートをお願いすることも可能でしょうか?
A
大丈夫です。
コンサルティングだけ、検索エンジン最適化だけだけといったご依頼をいただく企業様も多数あります。まずはお気軽にご相談ください。
弊社サービス 導入実績
契約案件数:9582件
※2020年7月17日時点(延べ実績)
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
お問合せ・ご相談につきましては、電話またはZoomで対応しておりますので、ご安心くださいませ。
[サイト診断も対応中]楽天市場の月商300万~1000万円の突破
メーカーの新規参入、検索上位化、広告の見直し、
全国の成長事例も共有いたします。