楽天市場内で自社商品の流通や取引先店舗の売上を伸ばしたい
メーカー企業様向け検索連動型広告
RMP-Sales Expansion
いつも.セールスエクスパンション
運用代行サービス

楽天市場内で自社商品の流通や取引先店舗の売上を伸ばしたい
メーカー企業様向け検索連動型広告
いつも.セールスエクスパンション
運用代行サービス
自社ブランド商品を販売する上で、
こんなお悩みや課題はありませんか?
・ECモール内で商売したいが参入障壁が高い
・商品を卸している販売店と競合したくない
・ECショップを運用するリソースが足りない
・予算が限られている
・自社ブランドの流通を増やしたいが小売店舗の協力がなかなか得られない
・自社商品の棚取りを他ブランドより優位に進めたい
・ECモール内に競合が多く、自社ブランドが埋もれてしまっている
・ECモール内の自社商品に対するプライオリティを上げたい
いつも.の楽天運用代行サービスが、
御社の課題を解決します。
楽天市場モール内で確実に売上を上げていく為には、
まず商品を見てもらうことが何より重要です。
これまでは、自社ブランドを扱っている
各小売店舗様の取り組みに頼るしかありませんでした。
「ブランド・メーカとして何か手を打つことはできないか」
そんな悩み・課題を解決する打ち手として誕生したのが、
検索連動型広告「RMP-Sales Expansion」です。
「RMP-Sales Expansion」をうまく運用すれば
店舗を持たない
メーカー様
楽天市場全体のさらなる流通拡大
向上を目指すメーカー様
課題を解決することが可能です。
ECサイトの効果的な運用方法を熟知している
いつも.が売上げアップを支援します。
延べ10000件以上の知見を持って、全国の中小ECから大手メーカーまで対応。
戦略・売上の壁突破・外注見直し・広告代行・実行項目の提案など提供。
メーカー様が直接、楽天市場の
「棚取り」をすることができる
ECサイトでは、「検索結果」に商品を
掲載する「棚取り」が売上に大きく影響する
上記したように、売上を上げるにはまず商品を見てもらう必要があります。そのためには、検索結果画面にいかに自社商品を露出することができるか。つまり「検索結果の棚取り」が非常に重要になります。
しかし、これまでは楽天市場に出店していないメーカー・ブランド様には直接の打ち手がなく、自社ブランド商品を扱っている各小売店舗様の取り組みに頼るしかありませんでした。
RMP-Sales Expansionなら
店舗を持たないメーカー様でもJANコード単位で
広告を出稿することが可能に
新しい広告メニューであるRMP-Sales Expansionは、楽天市場に流通している商品のメーカー様向けとなっているため、楽天市場に出店していないメーカー様でも、 JANコード単位で広告を出稿することが可能。メーカー自ら、直接自社製品の取扱いのある店舗にお客様を誘導することが可能になります。
「広告は入札式で
プロ同士の激しい戦いになる」
検索結果に露出したいキーワードは、競合にとっても魅力的
クリック単価の入札額を調整して、競合に勝つ必要がある
RMP-Sales Expansionはクリック報酬型広告(CPC広告)になります。検索結果に露出したい指定キーワードに対して、クリック単価を自己申告して入札することになるため、クリック単価が競合より低ければ上位に表示されず売上は上がりませんが、高く設定しすぎるとコストがかかり過ぎることになります。
広告戦略は売上に直結するキーワードの選定×クリック単価
例えば、「化粧品」や「レディースファッション」などよく検索される大掴みのキーワード、いわゆるビッグワードは、入札されるクリック単価が高騰しています。そういったビッグワードを避けながら、効果的に売上に直結するキーワードの選定が重要ですが、もちろん競合もそういったキーワードを探しているため、競合に勝てるクリック単価を設定する必要があります。
いつも.ならプロとしての豊富な
広告運用実績で、
ブランド・メーカー様のパートナーとして
広告運用を代行することが可能です。
楽天市場においても、
棚取り合戦は早いもの勝ちです。
競合他社が対策を行っている場合、気づかぬうちに大きな差が生まれてしまいます。
ECの流通額に課題を感じているのであれば、まずはお気軽にご相談ください。
ECサイトの効果的な運用方法を熟知している
いつも.が売上げアップを支援します。
延べ10000件以上の知見を持って、全国の中小ECから大手メーカーまで対応。
戦略・売上の壁突破・外注見直し・広告代行・実行項目の提案など提供。
「RMP-Sales Expansion」の現状
本格リリース後、多様なジャンルの
ブランド・メーカー様が活用
入札予算額は、リリースから上昇中
時期に合わせて入札の強弱を
設定する必要があります。
広告効果(ROAS)は、全体平均で高い水準傾向。
特に楽天市場が得意とする高価格帯・
ニッチ商材はより高い広告効果となっています。
このように店舗を持たないブランド・
メーカー様にとって多くのメリットがある
検索連動型広告「RMP-Sales Expansion」
ですが、緻密で戦略的な運用が求められます。
毎月出てくるレポートの広告効果(ROAS)
だけでは正確な良し悪しを判断できない
違うキーワードであれば、もっと安いコストでより高い効果を出せる可能性がありますが、レポートだけではそれが判断できません。
毎月広告費を費やしているが、
それが最適な広告費か判断できない
効果は出ていても、実は競合が少なく高すぎるクリック単価を設定してしまっている可能性がありますが、自社のデータだけでそれを判断することはできません。
予算の消化が早く、月の途中で広告が停止してしまう
どの検索キーワードで広告露出されているか把握できない
など自社で広告を運用していると、
上記のような課題を感じている
ブランド・メーカー様がほとんどです。
楽天市場での店舗運用経験がないブランド・
メーカー様にとって上記を踏まえて
広告運用を
行っていくことは、ハードルが高く現実的ではありません。
まずは、広告の正確な運用ノウハウを
得るためにも
豊富な広告運用実績がある
いつも.にお任せください
ECサイトの効果的な運用方法を熟知している
いつも.が売上げアップを支援します。
延べ10000件以上の知見を持って、全国の中小ECから大手メーカーまで対応。
戦略・売上の壁突破・外注見直し・広告代行・実行項目の提案など提供。
最適な広告プランの設計
商品のアクセス、売上、転換率から広告に出すべき商品を判断し、出稿商品と広告除外商品をご提案します。
RMS解析ツールにてPC・スマホなどのデバイスごとに商品ページのアクセス数、購入数、購入率を抽出することができるため、効果の出やすい商品を調べて選定します。
露出確認、単価調整
これまでの数多くの運用実績から得られたノウハウに基づいたご提案及び、いつも独自のツールによる広告の露出確認で、広告が実際に表示されているかを確認します。
費用対効果を見ながら広告の表示・非表示に合わせて適した単価調整を行います。
全体、キーワード毎、商品毎にしっかり広告分析を行いPDCAを回すことで効果を最適化します。
効果測定レポート&電話によるサポート
独自の効果測定レポートを月に1回ご提出し、運用結果のご説明も毎月行うとともに、次月の運用についてご提案させていただきます。また、より良い運用のための電話によるきめ細かいサポートも随時行います。
※上記提供サービスは、楽天市場の最新状況に合わせて最適化・変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
ECサイトの効果的な運用方法を熟知しているいつも.が売上げアップを支援します。
延べ10000件以上の知見を持って、全国の中小ECから大手メーカーまで対応。
戦略・売上の壁突破・外注見直し・広告代行・実行項目の提案など提供。
Q
どこから相談すれば良いのかわからず、漠然としているのですが大丈夫でしょうか?
A
大丈夫です。
まずは御社の状況からお聞きして、こちらから質問した内容についてアドバイスを始めることが可能です。
また、契約までは一切費用はかかりません。
Q
人員が足りていないのですが、売上アップの相談は可能ですか?
A
可能です。
限られた人員の中で段階的に売上アップを行うプランを設計します。どうしても手が足りない部分に関しては、必要に応じて最適な運営代行のプランをご提案します。
Q
資料や事例などはありますでしょうか?
A
あります。
ご相談内容を電話、またはメールでお聞きし、貴社の状況に合った資料や事例集をお渡しします。お気軽にお問い合わせください。
Q
全てではなく部分的なサポートをお願いすることも可能でしょうか?
A
大丈夫です。
コンサルティングだけ、検索エンジン最適化だけだけといったご依頼をいただく企業様も多数あります。まずはお気軽にご相談ください。
ECサイトの効果的な運用方法を熟知しているいつも.が売上げアップを支援します。
延べ10000件以上の知見を持って、全国の中小ECから大手メーカーまで対応。
戦略・売上の壁突破・外注見直し・広告代行・実行項目の提案など提供。