公開日:

グローバルビジネスの基礎知識⑭~ロジスティクス

グローバルビジネスの基礎知識⑭~ロジスティクス

海外渡航が困難な状況が長期化する一方で、貿易取引については依然として活発に行われています。
国内でのEC事業から、新たに海外進出を計画されている方も多いのではないでしょうか?

グローバルビジネスの基礎知識をお伝えしている本連載の第十四回は、ロジスティクスについてお送りします。

ここでは、船会社や国際複合一貫輸送の非船舶運航業者(NVOCC)がどのようなルートで欧州や北米に運送しているのかから見ていきます。

欧州向けルート

シベリア・ランドブリッジ

シベリア鉄道と船舶やトラック等の複数の輸送モードを利用した日本・アジアと欧州・中近東・中央アジアを結ぶ国際複合一貫輸送方式による輸送ルートのこと。

アメリカン・ランドブリッジ

日本と米国西海岸間を船舶、北米大陸内を鉄道で運送し、米国東海岸-欧州間を船舶運送する輸送ルートのこと。

カナダ・ランドブリッジ

日本からバンクーバー等へ海上輸送し、カナダの国内鉄道を利用して、モントリオールまで運び、欧州の港に海上輸送するルートのこと。

北米向けルート

ミニ・ランドブリッジ

日本の港から北米西海岸まで海上輸送し、港で鉄道に積み替えて東海岸やメキシコ湾岸の港まで輸送するルートのこと。

インテリア・ポイント・インターモーダル

日本から北アメリカ・カナダの西海岸の港まで海上輸送し、内陸部を鉄道やトレーラーにより内陸地点(Interior Point)へ輸送し、荷受人の戸口まで輸送するルートのこと。

なお、日本からパナマ運河を経て北アメリカ東海岸まで海上輸送して、鉄道やトレーラーにより内陸部を輸送する逆回りの輸送ルートを「リバースド・インテリア・ポイント・インターモーダル」と呼びます。

以上は海上と陸路を組み合わせたものですが、海上と空路を組み合わせたものに以下があります。

シーアンドエアー

海上輸送の運賃の安さと航空輸送のスピードの速さを組み合わせた複合輸送のこと。

北米経由欧州向け、東南アジア経由欧州向けなど、遠距離の欧州向けシーアンドエアが中心となっています。海上運輸よりも所要日数が少なく、航空運輸よりも運賃負担が軽いという利点があります。

最後にサプライチェーン・マネジメントとして関心が高まるサードパーティ・ロジスティクス(3PL)についてご紹介します。

サードパーティロジスティクス

企業の抱えるさまざまな業務の内、物流部門を第三者企業に委託する業務形態のことです。製造業者をファーストパーティ、卸・小売業者をセカンドパーティとして、物流業者を第三者であるサードパーティとして位置付けます。

サードパーティ・ロジスティクスは一般に実際の運送に加えて、調達や梱包、在庫管理、棚卸、配送等の一連の物流に関する業務を包括的に管理して、委託企業にとり最適となる物流システムを提案し実行します。

以上、グローバルビジネスの基礎知識としてロジスティクスをお伝えしました。

弊社では世界29か国・地域で約2000社のバイヤーとオンラインでマッチングできるB2Bプラットフォーム「シェイカム」を提供しています。当社のパートナー企業である、29の国と地域2,000社の海外主要小売店のバイヤーとマッチング可能で、海外企業との商談経験が豊富な当社のコンサルタントと一緒に営業商談を行えます。

よろしければぜひご相談ください。

いつも. マーケティングチーム
いつも. マーケティングチーム
いつも.のマーケティングチームです。
ECが大好きなメンバーが集まっています。国内からグローバル、自社からAmazon&楽天市場まで、ECにまつわるあらゆることを発信していきます!
サービス資料4点セット