株式会社グラフィコ 様

企画本部 直販部
加藤 暢恵 様

酸素系漂白剤「OXI CLEAN(オキシクリーン)」を始め、日用品や化粧品、ヘルスケア製品などを販売している株式会社グラフィコ(本社東京都)。EC事業の拡大を目指す同社は2018年8月、Amazon店の売上をさらに伸ばすため、いつも.の「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」をご契約くださいました。契約後、商品ページの改善やスポンサープロダクト広告の運用強化に取り組んだ結果、2019年12月の月商が前年同月比340%(3.4倍)に増えるなど、大きな成果を上げています。EC事業を担当している加藤暢恵様に、いつも.とご契約いただいた経緯や契約後に取り組んだこと、サービスの成果などについてうかがいました。

株式会社グラフィコ様のサイトはこちら

<課題>2016年にオープンしたAmazon店の売上が思うように伸びず、店舗運営や広告運用の改善策を模索していた。

<対策>2018年8月に「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」を契約。

<成果>商品ページの改善や、スポンサープロダクト広告の運用強化に取り組んだ結果、2019年12月のAmazon店の月商が前年同月比340%に増えた。

「いつも.さんのサービスの内容と価格に魅力を感じたことが、契約の決め手になりました」

――まずはグラフィコ様の事業概要と、EC事業の現状について教えてください。

弊社は日用品や化粧品、サプリメント、一般用医薬品などを販売しています。近年、特に売れているのは酸素系漂白剤「オキシクリーン」。SNSなどで話題になり、多くのお客様にお使いいただけるようになりました。

販売チャネルはドラッグストアやバラエティショップといったリアル店舗が中心ですが、より多くのお客様に商品を買っていただけるように、2007年頃からEC事業にも力を注いできました。現在運営しているECサイトは公式オンラインショップ(自社EC)と楽天市場店、Amazon店の3店舗です。

Amazon店をオープンしたのは2016年のこと。Amazonでは「オキシクリーン」シリーズを販売しており、一般の小売店では扱っていない大容量サイズ(2270g)が特に売れています。

――2018年8月に「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」をご契約いただきました。契約に至った経緯をお聞かせいただけますか?

いつも.さんと契約する以前は、別の運用代行会社さんにAmazon店のサイト運営や広告運用をお任せしていました。直販部は少人数なのでリソースが足りていませんでしたし、Amazonにおける店舗運営のノウハウもなかったことから、アウトソーシングしていたんです。

Amazon店の売上をさらに伸ばすため、店舗の運営体制全体を見直す中で、2018年の春頃に運営代行の委託先もゼロベースで見直すことになりました。

運用代行会社やコンサルティング会社を探す過程で、いつも.さんのセミナーに参加しましたところ、そのセミナーの内容が非常に濃く、いつも.さんはAmazonで売上を伸ばすノウハウをよくご存知だと感じました。そこで、いつも.さんにAmazon店の課題について相談したのが契約のきっかけです。

――たくさんの運用代行会社やコンサルティング会社がある中で、いつも.を選んでくださった決め手は、どのような点だったのでしょうか。

サービスの内容と価格に魅力を感じたことが、契約の決め手になりました。

「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」は、実施していただく施策が明確で、サービスの内容もロジカルに設計されていますよね。契約前にサービスの説明を聞いて、これなら効果が出そうだと感じました。

また、料金はどちらも始めやすい価格設定だと思います。運用代行サービスの中には成果報酬型のものも多いですが、「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」は成果報酬が無いので、店舗の売上が増えても料金が上がらないことに魅力を感じました。

「いつも.さんと契約したことで、それまで見落としていたことや、やりきれていなかった施策を実行できるようになり、売上アップにつながりました」

――「Amazonセラー運用代行サービス」と「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」では、これまでどのような施策に取り組んできましたか?

「Amazonセラー運用代行サービス」では、主に商品ページの改善に取り組んでいます。例えば、商品名や箇条書きに必要なキーワードを入れ、Amazon内の検索結果の表示で上位に表示されやすくしました。また、商品画像を充実させることで、商品の魅力がより伝わりやすく、購入されやすいページを作っています。

「Amazonスポンサープロダクト広告運用代行サービス」では、スポンサープロダクト広告のキーワードのチューニングや入札単価の調整などは、いつも.さんにお任せしています。広告の月次レポートを毎月出していただけるので、その結果を踏まえて改善方法をいつも.さんと一緒に検討したり、弊社のカスタマーサポートに寄せられたお客様の声を広告運用に反映していただいたりするなど、いつも.さんと連携を取ることも大切にしています。

――そういった施策に取り組んだことで、どのような成果が表れていますか?

2019年12月のAmazon店の月商は、前年同月比340%でした。いつも.さんと契約してから、さまざまな施策に取り組んだ結果、店舗のアクセス数や転換率が向上し、大幅な売上アップにつながりました。

Amazon店の月商は、いつも.さんと契約した当初に設定した計画の2倍以上の水準に達しています。また、以前は弊社のEC事業において楽天市場店の売上がもっとも大きかったのですが、現在はAmazon店がもっとも売れる店舗になりました。Amazonで商品が一度売れ出すと、モール内での商品の露出が増え、さらに売上が伸びるという良い流れが生まれています。

――Amazon店の売上が大きく伸びたのは、なぜだと思いますか?

いつも.さんと契約するまで見落としていたことや、やりきれていなかった施策を、しっかり実行できるようになったからだと思います。売上拡大の決定的な理由が1つあるわけではなく、小さな施策を積み重ねてきたことが、成果として表れているのではないでしょうか。

――弊社のサービスの費用対効果をどのようにお感じですか?

費用対効果は良いと思いますよ。もし料金が成果報酬型だったら、売上が伸びても利益が残りにくい場合もありますが、そうでは無いので利益も確保しやすいと感じています。

「施策を行う理由まで説明してくださるので、安心感と納得感がありますし、学べることが多いです」

――サービスや弊社への率直な感想があれば、ぜひお聞かせください。

いつも.さんは毎月のミーティングで成果を報告してくださるのはもちろんのこと、施策を行う理由まで説明してくださるので、サービスの内容に安心感と納得感があります。また、私自身も学べることが多いです。

――最後に、EC事業の今後の抱負をお聞かせください。

EC事業をさらに強化し、ECの売上をリアル店舗に出来るだけ近付けていきたいです。現在のAmazon店における売れ筋商品は、一般小売でも売れているオキシクリーンですが、これからは一般小売ではあまり売れていない商品も含めて、ECでの成功パターンをゼロから作っていきたいと思っています。

いつも.さんにもサポートしていただきながら、これまでに培ってきたECのノウハウを生かし、より魅力的なお店を目指すとともに、今後はEC専用商品の開発にも挑戦したいです。

――インタビュー頂き、ありがとうございました。弊社は二人三脚で施策の積み重ねをしています。
株式会社グラフィコ様にご利用いただいているサービスについてはこちら⇓

株式会社グラフィコ 様に
ご利用頂いているサービスはこちら

本事例でご利用の
サービス資料請求
お問い合わせ