PDCAサイクルで失敗しない方法
こんにちは。
株式会社いつも. の山下です。
本日は、PDCAサイクルで失敗しない方法についてお話します。
もし、あなたが
・スタッフが足りず現場から離れることができない
・スタッフにうまく仕事を振れない
・自分が雑務をやらなければならないほど忙しい
・少人数体制だが、人を増やせない
このようなことでお悩みであれば、このお話はお役に立てることをお約束します。
特別なご案内もさせて頂きますので、ぜひ最後までお読みください。
■PDCAサイクルがEC店舗に必要な理由
今、PDCAサイクルについて再度注目されてきています。
PDCAサイクルとは
PLAN(計画)→DO(実行)→CHECK(分析)→ACT(改善)
のサイクルを回していくことですが、このEC業界では競争が激しい中でいかに早く、効果的に施策を行うかが重要です。しかし、常に最新の手法やテクニックが生まれる中で、実際にやってみないと上手くいくかどうかはわからない。というのが現状です。
この現状からアイデアだけでは勝負ができず、常に改善し続けていく必要があります。
このような背景を考えていくとPDCAサイクルが最適なのです。
■なぜ多くのEC店舗でPDCAサイクルが回せないのか。
ほとんどの店舗はPDCAサイクルのP(計画)の部分で失敗しがちです。
多くの店舗では計画を立てようとすると数字部分に完璧を求める。
しかし、実行タスクまでは落とし込めない。
ということです。
私の考えるPDCAサイクルのP(計画)の部分は達成する数値に対して、なにができるかを考え、実行タスクまで落とし込むことです。この実行タスクが見える化されていない限り、いくら計画を立ててもやるべきことがわからず、実行されないまま終わってしまいます。
これがPDCAサイクルで最初につまずくポイントです。
あなたの店舗はいかがでしょうか?
計画の部分を実行タスクまで落とし込めているでしょうか?
もし、あなたがPDCAサイクルを回せていない。と感じるのであれば特別なご案内をさせて頂きます。