公開日:2019年4月25日

楽天でのSPページ見せ方、意識していますか?

商品ページで十分な魅力を伝えるようにする

今回は転換率を向上させるために知っておきたい【PCとスマートフォン(以下SP)の違いと考え方】についてお話しします。

商品ページを改善して転換率を向上させるためには、商品の魅力や特徴をしっかりとユーザーに伝える必要があります。
情報が不十分だと商品の魅力を伝えきることができず、お客様は情報がしっかりと入っている競合ページに流れてしまいかねません。

SPページでの見せ方を確認する

商品ページの改善はいつでも重要な施策だということは重々ご理解されてるかと思います。

ですが、意外と当たり前な事実を見落としてしまい、機会損失をしている店舗様が多いのです。

あなたはページ作成、改善の際に【SPページ】がどう表示されているかを確認されていますか?

普段、楽天でお買い物をされる際、何気なくSPで見ていませんか?

それはユーザーも同様です。

実際に楽天のSP比率を見てみると70%以上のユーザーが、SMPから見ているというのが現状です。

SPの改善は後に回しがちなことが多い

さらに、SPアプリで購入するとポイント+1倍となるキャンペーンもあり、
多くのユーザーがSPのブラウザやアプリから商品ページを見ているのです。

しかし、実際にページ作成などの作業をする際はPCのため、PCページの改善しかできていない店舗が非常に多いです。

最適な状態にするための改善のポイント

PCとSP、どちらも最適な状態にするために必要なことをいくつかご紹介します。

 

1. 情報量の差異をなくす

よくある例が、PCで見ると情報量がしっかり入っているのにSPで見ると情報量が少なくなっているパターンです。

せっかくPCページが訴求力の高い良いページになっていたとしても、半数以上のユーザーは情報量の少ないSPページのために離脱してしまっている状況が多く見受けられます。

 

2. SPで見た時の見やすさを意識する

PCとSPでは画面の大きさが異なります。

PCページから先に作り、その画像などをそのままSPに流用してしまうことで、SPページでは画像や文字が小さく見えにくくなります。

ですので、読みにくいページはそれだけで読んでもらいにくくなります。

画像やテキストはSPでも最適化しているか確認しましょう。

 

3. 商品画像は可能な限り多く登録する

SPで商品ページに行くと、基本的にはPC同様で下にスクロールすることができますが
SPでは横にフリックすることも可能です。

フリック画像を見ている人はカゴ投入率も高い傾向があり、
いかにSPユーザーがここで商品の情報を得ているかが分かるかと思います。

もちろんページ内に情報を入れることは重要ですが、SPにおいてはフリック画像の重要度が上がることを忘れないでください。

PCとSPの違いと考え方を意識してページを作っていくこと

ここまでいくつかご紹介しましたが、もしSPページがどう表示されているか意識していなかった方はすぐに確認してください。

PCとSPそれぞれのページが商品の魅力を訴求できていないと大きな機会損失に繋がる恐れがあります。

 

EC運用に役立つレポート(PDF)も公開中です。
 
【現在公開中のレポート一覧はこちら▼】
https://itsumo365.co.jp/report/

いつも. マーケティングチーム
いつも. マーケティングチーム
いつも.のマーケティングチームです。
ECが大好きなメンバーが集まっています。国内からグローバル、自社からAmazon&楽天市場まで、ECにまつわるあらゆることを発信していきます!
サービス資料4点セット